40過ぎてカナ入力からローマ字入力に強制した話

前振り

前職のオーナーが、「出版している雑誌の都合で月1コラムを掲載しないといけないので毎月コンテンツを書いているが、10年振り返ってみると、強制的にも続けてよかった」ということをよく言っていました。

早速3ヶ月以上空いてしまいましたが、、今回、ローマ字打ちに変更して1年1ヶ月、やっとのこさe-typingでSが取れたので、これを期にこの過程を書いて残しておこうと思います。タイピングを今からなんとかしたい、と思っている中高年の方には参考になるかも、です。

 

自分のタイピングスペック

  • 40代半ばに差し掛かろうとしているオッサン
  • なんと今まで「カナ打ち」
  • 英字はキーボードをガン見しながらたどたどしく打っていたレベル

なぜカナ入力だったのか

これはほんと偶然でした。

大学時代に学祭の運営委員をやってまして、レポート提出時期になると委員会室の複数あるワープロを皆でシェアして使う古き良き時代でした。その時に自分に回ってくるワープロがたまたまカナ打ちだったんです。

使うにつれて、ソコソコ速く打てるようになり、そのまま社会人になってカナ打ちが定着してしまいました。。令和となった現在、会社の若いメンバーからはバレるとかなりの確率で、「カナ打ちの人に初めて出会いました!!」とdisられます。

どうしてローマ字入力にしようと思ったのか

プログラミングの学習を始めて、英字が全くブラインドタッチできず、キーボードを見ながらで、絶望的な気持ちになったためです。今更変えれるんだろうか、と不安になりましたが、そもそもこれができないようでは、この年で0からプログラミングを学んでアプリをリリースすることはできないだろうと思い、挑む覚悟を持ちました。

Sを取るまで何をやったのか

いよいよ本題です。まず前提として仕事、子2人を持つ身のため、最小限の時間しか費やせません。最大効率化を図るため、事前に下記の2つを決めて、タイピング習得に取り組み始めました。

 

  1. まず遅くてもいいから、キーボードを見ないで打てるようにブラインドタッチを習得する。
  2. ブラインドタッチが習得できたら、毎朝10分、タイピングゲーム等で入力練習する。必ず毎日繰り返す。

 

1について

経験者が共有して言うのは、ブラインドをマスターすると、加速度的に上達する、ということでした。ということは、まず先にブラインドをマスターすれば、その後の上達速度は高まり、結果最小効率でいける、と判断しました。

ブラインドタッチで自分が使ったアプリはTypistです。typistのローマ字入力コース(a 1-20)をまずは毎日コツコツやりました。非常に無機質なアプリですが、マシンのようにこなしました。

Typistはどうもmacだけのようなので、PC がmacではない方は何かブラインドタッチの習得ができる他のアプリを探すのがいいと思います。

結果、ブラインドタッチを習得するスピードが早ければ早いほど、ゴールまでの日数は減ったと感じます。単純に一定時間で習得できるので、この期間は何とか時間を捻出して最速でブラインドをマスターしてしまうのが最も効率がいいと思います。

2について

2.では、自分はe-typingと寿司打を使いました。毎朝起きたらすぐに10分タイマーをつけて、キーボードを絶対見ないようにして、鳴るまで打ち続けました。e-typingの腕試しテストは1回(日によっては2〜3回)は必ずやるようにしていました。(下のグラフは恥ずかしながらその記録です)

停滞期は必ず訪れる

そんなこんなで2ヶ月ほど経ったところ、下記のグラフのように、断続的な停滞期に入りました。スピードも余り上がらず、正確性も高まらない中途半端な状況が続いていたので、3つ目の約束事を作りました。

 

3. 練習の際は、スピードには全くこだわらない。正確性を最重視する。

 

タイピングは楽器の習得と通じるところがあるなぁとやりながら実感したので、まず正確性にこだわることで、結果意識しなくてもスピードが後から伴うだろうと判断しました。体感、これは功を奏し、その後は最後の停滞期があったものの、日々ある程度の進歩を感じながら続けることができました。

とは言っても、この点は人それぞれな気もします。

 

スコアのグラフはこんな感じです。

Aを取るまでは3ヶ月程度でしたが、A+を取るまでにはそれから更に3ヶ月、そしてSを取るまでには更に半年以上かかってしまいました。が、伸びる時期と停滞する時期がタイピング習得の過程でも見事にあり、全ての習得はこの共通項があることを再度実感するきっかけにもなりました。

終わりに

Sを取ったら念願の英字キーボードを買おうと思い、頑張ってきて、昨日念願の英字キーボードを買いました!

が、矢印がFn+で打つことや、DELETEキー、SHIFTキー、Fnキーの位置、また記号キーの変わりように全く慣れず、変なタイプミスも増え、振り出しに戻った気分ではあります。。。とほほ。